胡蝶蘭を折ってみました【半紙・色鉛筆】(折り紙シリーズ②)

折り紙

前回チューリップと胡蝶蘭を折りましたが、胡蝶蘭が本の見本と異なるできだったため、今回はリベンジで半紙に色鉛筆で塗って挑戦してみました。

詳しい折り方はチューリップ、胡蝶蘭を折ってみました。(折り紙シリーズ①) | りんブログ (lynn-pharma.com)をご覧ください。

スポンサーリンク

折紙で作った胡蝶蘭(通常折り紙)

通常の折り紙で折ったものがこちら

表はきれいに色分けされていますが、裏面は色がでていて綺麗とは言えません。

それを解消するために、色が出た方がいい部分を確認し、その部分のみ色付けしました。

色付けする部分は赤ペンで囲んだ部分です。

今回は半紙(白)に色鉛筆で色付けして折ってみました。

折紙で胡蝶蘭2

半紙に色鉛筆で色を付ける

折り紙で確認した色付け部分が分かるように、途中まで折ります。

折り紙の色部分を参考に、半紙に色鉛筆で色をつけます。

広げたものがこちら。

通常通り折る

あとは、チューリップ、胡蝶蘭を折ってみました。(折り紙シリーズ①) | りんブログ (lynn-pharma.com)で紹介した胡蝶蘭の通りに折ります。作る途中はこちら。

できあがりはこちら。

見本品と同じような色味になりました。下が見本品です。

折り紙で胡蝶蘭3(ラッカー処理)

半紙で折るとすこしヨレヨレだったので、ラッカー処理しました。

使用したラッカーはこちら。

色塗り済の半紙にラッカー処理をする

外でスプレー後、30分ほど放置して乾かします。

乾かしたものがこちら

あとは同じように折っていきます。

ラッカー処理有無の比較

ラッカー処理の有無での比較はこちら

ラッカー処理をしたことで、形が保持できて綺麗に仕上がりました。

まとめ

今回は胡蝶蘭のリベンジです。最初は半紙に色紙を貼り付けようと思いましたが、手っ取り早く色鉛筆でつけるとそれなりに綺麗に仕上がりました。

今度は茎をつけて作品に仕上げたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました